詩の訳注解説をできるだけ物語のように解釈してゆく。中国詩を日本の詩に換えて解釈とする方法では誤訳されることになる。 そして、最終的には、時代背景、社会性、詩人のプロファイルなどを総合的に、それを日本人的な語訳解釈してゆく。 全体把握は同系のHPhttp://chubunkenkyu.byoubu.com/index.htmlを参照してもらいたい。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
九、047卷804_44 《送別 》 魚玄機
2018年2月10日 |
の紀頌之"6"つの校注Blog |
||||
李白詩 |
韓愈詩 |
杜甫詩 |
花間集 |
玉臺新詠 |
古代史女性論 |
|
|||||
2018年2月10日 |
の紀頌之"6"つの校注Blog |
||||
10年のBLOGの集大成 |
|
||||
●古代中国の結婚感、女性感,不遇な生き方を詠う 三国時代の三曹の一人、三国時代の「詩神」である曹植の詩六朝謝朓・庾信 後世に多大影響を揚雄・司馬相如・潘岳・王粲.鮑照らの「賦」。、現在、①李白集校注詩全詩、②昌黎先生集全40巻他全詩、③杜詩詳注、④花間集、⑤玉臺新詠、⑥薛濤詩 全訳注解説 |
|||||
Ⅰ李白詩(李白集校注) LiveDoor |
747-011越女詞五首其二(卷二五(二)一四九八)漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之の李白詩訳注解説Blog10072 |
||||
Ⅱ韓昌黎詩集・文集校注 LiveDoor |
|||||
Ⅲ 杜詩詳注 LiveDoor |
767年-218 傷秋(卷二○(四)一七八二)注(1230) 林僻來人少 Ⅲ 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ9697 |
||||
Ⅳブログ詩集漢・唐・宋詞 fc2Blog |
花間集 訳注解説 (370)回目顧敻巻七29荷葉杯九首其八》 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ10068 (02/10) |
||||
Ⅴ.唐五代詞詩・女性・玉臺新詠 Livedoor |
巻三-35-#1 雜詩五首其一代行行重行行〔劉 鑠〕 Ⅴ漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の玉臺新詠巻二ブログ 10083 |
||||
Ⅵ唐代女性論ブログ唐代女性論 |
|||||
九、047卷804_44 《送別 》 魚玄機 漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之 ブログ10063
(赴任地に向かうひとと別れ、おくる詩。)
酔いが進み酒を注がれてもなかなか盃に収まらないようにあなたのこころに私が定まりませんか。男の人は旅に出て行くと残したものへの心はなくなってしまうというものですが、それでもいいから必ず帰ってきてください。
この別れの憂え悲しむことは春情にかける春風にのって江南地方の春の暮までつづくでしょう。長安では二人は鴛鴦のようにすごしました。あなたは群れを離れた飛び立つ鳥のようですが、私も一人で待っております。
|
|
|
魚玄機 全詩 訳注解説 |
||
|
卷804_41 寄子安
醉別千卮不浣愁,離腸百結解無由。
蕙蘭銷歇歸春圃,楊柳東西絆客舟。
聚散已悲雲不定,恩情須學水長流。
有花時節知難遇,未肯厭厭醉玉樓。
卷804_42 送別
秦樓幾夜愜心期,不料仙郎有別離。
睡覺莫言雲去處,殘燈一盞野蛾飛。
卷804_43 迎李近仁員外
今日喜時聞喜鵲,昨宵燈下拜燈花。
焚香出戶迎潘嶽,不羨牽牛織女家。
卷804_44 送別
水柔逐器知難定,雲出無心肯再歸。
惆悵春風楚江暮,鴛鴦一隻失群飛。
卷804_45 左名場自澤州至京,使人傳語
閑居作賦幾年愁,王屋山前是舊遊。
詩詠東西千嶂亂,馬隨南北一泉流。
曾陪雨夜同歡席,別後花時獨上樓。
忽喜扣門傳語至,為憐鄰巷小房幽。
相如琴罷朱弦斷,雙燕巢分白露秋。
莫倦蓬門時一訪,每春忙在曲江頭。
卷804_46 和人次韻
喧喧朱紫雜人寰,獨自清吟日色間。
何事玉郎搜藻思,忽將瓊韻扣柴關。
白花發詠慚稱謝,僻巷深居謬學顏。
不用多情欲相見,松蘿高處是前山。
卷804_47 折楊柳
朝朝送別泣花鈿,折盡春風楊柳煙。
願得西山無樹木,免教人作淚懸懸。
|
||
|
魚玄機 《送別》(水柔逐器知難定) |
|
|
訳注解説 |
|
|
漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ10063 |
|
|
卷804_44 【送別】魚玄機
送別
(赴任地に向かうひとと別れ、おくる詩。)
水柔逐器知難定,雲出無心肯再歸。
酔いが進み酒を注がれてもなかなか盃に収まらないようにあなたのこころに私が定まりませんか。男の人は旅に出て行くと残したものへの心はなくなってしまうというものですが、それでもいいから必ず帰ってきてください。
惆悵春風楚江暮,鴛鴦一隻失群飛。
この別れの憂え悲しむことは春情にかける春風にのって江南地方の春の暮までつづくでしょう。長安では二人は鴛鴦のようにすごしました。あなたは群れを離れた飛び立つ鳥のようですが、私も一人で待っております。
(送別)
水柔にして器を逐い 定め難きを知り、雲出でて 心に無く 敢て再び歸らんや。
惆悵 春風 楚江の暮、鴛鴦 一隻 群れを失いて飛ぶ。
『送別』 現代語訳と訳註
(本文) 送別
水柔逐器知難定,雲出無心肯再歸。
惆悵春風楚江暮,鴛鴦一隻失群飛。
(下し文)
送別
水柔にして器を逐い 定め難きを知り、雲出でて 心に無く 敢て再び歸らんや。
惆悵 春風 楚江の暮、鴛鴦 一隻 群れを失いて飛ぶ。
(現代語訳)
(赴任地に向かうひとと別れ、おくる詩。)
酔いが進み酒を注がれてもなかなか盃に収まらないようにあなたのこころに私が定まりませんか。男の人は旅に出て行くと残したものへの心はなくなってしまうというものですが、それでもいいから必ず帰ってきてください。
この別れの憂え悲しむことは春情にかける春風にのって江南地方の春の暮までつづくでしょう。長安では二人は鴛鴦のようにすごしました。あなたは群れを離れた飛び立つ鳥のようですが、私も一人で待っております。
(訳注)
送別
1. (赴任地に向かうひとと別れ、おくる詩。)
2. この詩は特定の人と別れることを意味しておらず、別れの酒宴において吟じられるためのものである。この詩が評判になり、詩箋などで売れることが、魚玄機の物心両面に大きく影響するものであった。
水柔逐器知難定,雲出無心肯再歸。
酔いが進み酒を注がれてもなかなか盃に収まらないようにあなたのこころに私が定まりませんか。男の人は旅に出て行くと残したものへの心はなくなってしまうというものですが、それでもいいから必ず帰ってきてください。
3. ・水柔逐器 よってふらふらする盃にお酒が柔らかいので継ぐことが出来ないさまを云う。杯は男の心を云い、女のことを思っていてくれないことをあらわしている。
4. ・雲出無心 雲は男の浮気心を云い別れて残してゆく女を思う心がなくなっていくという意味である。
惆悵春風楚江暮,鴛鴦一只失群飛。
この別れの憂え悲しむことは春情にかける春風にのって江南地方の春の暮までつづくでしょう。長安では二人は鴛鴦のようにすごしました。あなたは群れを離れた飛び立つ鳥のようですが、私も一人で待っております。
5. ・憫帳 憂え悲しむこと。温庭筠『更漏子 一』「惆悵謝家池閣」 謝女というのは晋の謝安が東山の彼を愛した故事から出たもの。過去女もそういう時期もあった。李白『送侄良攜二妓赴會稽戲有此贈』「攜妓東山去。 春光半道催。遙看若桃李。 雙入鏡中開。」送姪良携二妓赴会稽戯有此贈 李白Kanbuniinkai紀頌之の漢詩李白特集350 -287
池閣は、謝霊運の「池塘生春草」謝霊運の「池塘生春草」にかけて、池堀に春草の生ずるようになったという春情にかける意がある。
6. ・楚江暮 長安に春が来たばかりであっても江南で春が終わろうとする頃まで憂えていますという意味。楚の国は美人の多い所で女性関係の心配もあるということ。当時の楚という範囲は浙江省杭州・会稽から江蘇省・安徽省あたりであろう。
《楚江懷古》 作者:馬戴
露氣寒光集,微陽下楚丘。
猿啼洞庭樹,人在木蘭舟。
廣澤生明月,蒼山夾亂流。
雲中君不見,竟夕自悲秋。
1、木蘭舟:此因楚江而用《楚辭》中的木蘭舟。木蘭:小喬木。
2、雲中君:本《楚辭九歌》篇名,為祭祀雲神之作,此也因楚江而想到《九歌》。
馬戴. (775-?),字虞臣,今陝西華縣人,一說河北人或江蘇人。屢試不第,直到武宗會昌四年才中進士。宣宗大中初年在太原幕中掌書記,因直言得罪,被貶為龍陽(今湖南漢壽)尉,後官太常博士。詩風與賈島相近,嚴羽認為其律詩成就在晚唐諸人之上。