忍者ブログ

中国文学 李白・杜甫・韓愈・李商隠と女性詩 研究

詩の訳注解説をできるだけ物語のように解釈してゆく。中国詩を日本の詩に換えて解釈とする方法では誤訳されることになる。 そして、最終的には、時代背景、社会性、詩人のプロファイルなどを総合的に、それを日本人的な語訳解釈してゆく。 全体把握は同系のHPhttp://chubunkenkyu.byoubu.com/index.htmlを参照してもらいたい。

九、005卷804_5 《寄劉尚書 》 魚玄機 漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之 ブログ9683

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

九、005卷804_5 《寄劉尚書 》 魚玄機 漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之 ブログ9683

九、005804_5 《寄劉尚書 》 魚玄機 

 

 

2017129

の紀頌之"6"つの校注Blog

10年のBLOGの集大成

   李白総合案内

 

●古代中国の結婚感、女性感,不遇な生き方を詠う 三国時代の三曹の一人、三国時代の「詩神」である曹植の詩六朝謝朓・庾信 後世に多大影響を揚雄・司馬相如・潘岳・王粲.鮑照らの「賦」。、現在、①李白集校注詩全詩、②昌黎先生集全40巻他全詩、③杜詩詳注、④花間集、⑤玉臺新詠、⑥薛濤詩 全訳注解説

Ⅰ李白詩(李白集校注)      LiveDoor

746-016-#3卷一七八 張卿夜宿南陵見贈(卷十九(二)一一一三)Ⅰ漢文委員会kanbuniinkai紀頌之 李白詩集Blog9629

Ⅱ韓昌黎詩集・文集校注      LiveDoor

807年元和二年40歳- 巻一-01元和聖德詩 幷序―(序-2) Ⅱ漢文委員会kanbuniinkai紀頌之韓愈詩集9679

Ⅲ 杜詩詳注                  LiveDoor

767年-173巻二二九78 自瀼西荊扉且移居東屯茅屋四首其三(卷二○(四 )頁一七四七)注(1189) Ⅲ 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ9673

杜甫詩 全詩 総合案内 

Ⅳブログ詩集漢・唐・宋詞  fc2Blog

花間集 訳注解説 (316)回目顧巻六35《虞美人六首其二 》 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ9660 (12/09)

.唐五代詞詩・女性・玉臺新詠     Livedoor

玉-巻三-17 爲顧彦先贈婦往反四首其四 -#3(浮海難為水) 〔陸  雲〕 Ⅴ漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の玉臺新詠巻二ブログ 9619

Ⅵ唐代女性論ブログ唐代女性論

九、005卷804_5 《寄劉尚書 》 魚玄機 漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之 ブログ9683

杜甫全詩案内

韓愈全詩案内

李白全集

李白詩のサイト

古詩源

花間集案内

漢詩・唐詩・宋詩研究

http://kanbunkenkyu.web.fc2.com/

九、005804_5 《寄劉尚書 》 魚玄機 漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之 ブログ9683

 (劉尚書は、劉瞻をいう。河東の節度使であった当時、その徳をたたえて贈ったもの。)
八座の長官が、勇猛果敢の強い軍隊を統轄、おかげで民は、どこもかしこも今さらのように平和の歌を楽しんでいます。
汾水流域は三月の長雨、晋水の辺には百花繚乱、昭義軍のおかげで、平和そのものの自然があふれています。
犯罪をおかす者などもなく、長い間獄舎が空いたままという。戦乱もなく、兵器も、武器庫の中で塵をかぶったままという。
儒者や僧侶までが宴席で「子夜歌」歌います。高貴な旅人が赤い毛氈の上で舞う妓女をみてよわれています。
みごとな文章や詩歌を、どこにいってもつくられると。詩書を座右にして手放すことはないという文人と聞き及んでいます。
わたしのようなわずかな才能の者でも、よく引立てくださいます。中流の食生活のものたちは皆、心からありがたく思っております。

 

 

 

 

魚玄機 全詩 

 

 

九、000《魚玄機の全詩 》 漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之 ブログ9578

九、001804_1《賦得江邊柳 》 漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之 ブログ9585

九、002804_2《贈鄰女 》 漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之 ブログ9592

九、003804_3《寄國香 》 漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之 ブログ9641

九、004804_4《寄題錬師  》 漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之 ブログ9648

九、005804_5《寄劉尚書  》 漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之 ブログ9655

九、006804_6《浣紗廟 》 漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之 ブログ9662

九、007804_7《賣殘牡丹》 漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之 ブログ9669

九、008804_8《酬李學士寄簟》 漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之 ブログ9676

九、009804_9《情書(書情寄李子安)》漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之 ブログ9683

九、010804_10《閨怨》 漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之 ブログ9648

 

 

 

魚玄機 《寄劉尚書》

 

 

訳注解説

 

 

漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ9655

 

 


 

寄劉尚書
 (劉尚書は、劉瞻をいう。河東の節度使であった当時、その徳をたたえて贈ったもの。)
八座鎮雄軍,歌謠滿路新。
八座の長官が、勇猛果敢の強い軍隊を統轄、おかげで民は、どこもかしこも今さらのように平和の歌を楽しんでいます。
汾川三月雨,晉水百花春。
汾水流域は三月の長雨、晋水の辺には百花繚乱、昭義軍のおかげで、平和そのものの自然があふれています。
囹圄長空鎖,幹戈久覆塵。
犯罪をおかす者などもなく、長い間獄舎が空いたままという。戦乱もなく、兵器も、武器庫の中で塵をかぶったままという。
儒僧觀子夜,羈客醉紅茵。
儒者や僧侶までが宴席で「子夜歌」歌います。高貴な旅人が赤い毛氈の上で舞う妓女をみてよわれています。
筆硯行隨手,詩書坐繞身。
みごとな文章や詩歌を、どこにいってもつくられると。詩書を座右にして手放すことはないという文人と聞き及んでいます。
小材多顧盼,得作食魚人。
わたしのようなわずかな才能の者でも、よく引立てくださいます。中流の食生活のものたちは皆、心からありがたく思っております。

劉尚書に寄す
八座 雄軍を鎮し、歌謠 路に満ちて 新なり。
汾川 三月の雨,晉水 百花の春。
囹圄 長く空鎖し,幹戈 久しく覆塵す。
儒僧 子夜を觀,羈客 紅茵の醉う。
筆硯 行くに手に隨い,詩書 坐するに身を繞る。
小材 多く顧盼し,魚食をう人と作る得。


『寄劉尚書』 現代語訳と訳註
(
本文)
寄劉尚書
八座鎮雄軍,歌謠滿路新。汾川三月雨,晉水百花春。
囹圄長空鎖,幹戈久覆塵。儒僧觀子夜,羈客醉紅茵。
筆硯行隨手,詩書坐繞身。小材多顧盼,得作食魚人。


(下し文)
劉尚書に寄す
八座 雄軍を鎮し、歌謠 路に満ちて 新なり。
汾川 三月の雨,晉水 百花の春。
囹圄 長く空鎖し,幹戈 久しく覆塵す。
儒僧 子夜を觀,羈客 紅茵の醉う。
筆硯 行くに手に隨い,詩書 坐するに身を繞る。
小材 多く顧盼し,魚食をう人と作る得。


(現代語訳)
 (劉尚書は、劉瞻をいう。河東の節度使であった当時、その徳をたたえて贈ったもの。)
八座の長官が、勇猛果敢の強い軍隊を統轄、おかげで民は、どこもかしこも今さらのように平和の歌を楽しんでいます。
汾水流域は三月の長雨、晋水の辺には百花繚乱、昭義軍のおかげで、平和そのものの自然があふれています。
犯罪をおかす者などもなく、長い間獄舎が空いたままという。戦乱もなく、兵器も、武器庫の中で塵をかぶったままという。
儒者や僧侶までが宴席で「子夜歌」歌います。高貴な旅人が赤い毛氈の上で舞う妓女をみてよわれています。
みごとな文章や詩歌を、どこにいってもつくられると。詩書を座右にして手放すことはないという文人と聞き及んでいます。
わたしのようなわずかな才能の者でも、よく引立てくださいます。中流の食生活のものたちは皆、心からありがたく思っております。

(訳注)
寄劉尚書
1.
 (劉尚書は、劉瞻をいう。河東の節度使であった当時、その徳をたたえて贈ったもの。)
2. ・劉尚書(りゅうしょ・つし上) 尚書は官名。尚書省の六曹(六部)の長官をいう。劉は劉階。


八座鎮雄軍,歌謠滿路新。
八座の長官が、勇猛果敢の強い軍隊を統轄、おかげで民は、どこもかしこも今さらのように平和の歌を楽しんでいます。
3. ・八座 節度使の下にあった八つの部署。ふつうには左右僕射とその下の總吏部、禮部、兵部、都官、度支、工部等六部の長官をあわせて八座という。
4.
 ・雄軍 勇猛果敢の強い軍隊。
5.
 ・歌謠 平和なうた。政治のよさをうたったもの。


汾川三月雨,晉水百花春。
汾水流域は三月の長雨、晋水の辺には百花繚乱、昭義軍のおかげで、平和そのものの自然があふれています。
6. ・汾川 山西省にある河。扮水。低くてしめりけの多い地。『詩経、魏風、汾沮洳』「彼汾沮洳、言采其莫」(彼の. 汾(汾水という川)の沮洳、言に其の莫. (野菜の一種)を采る)とある。「集伝」で. は、この「沮洳」を「水浸処、下湿之地」. という。
7.
 ・百花(ひゃくか) あらゆる花。いろいろの花が咲き乱れること。転じて、秀でた人物が多く出て、すぐれた立派な業績が一時期にたくさん現れること。
8.
 ・晉水 山西省にある河。澤州に李億の故郷に同行したことでこのちにくわしいのである。
汾水、晋水は昭義軍の本拠地である。



囹圄長空鎖,幹戈久覆塵。
犯罪をおかす者などもなく、長い間獄舎が空いたままという。戦乱もなく、兵器も、武器庫の中で塵をかぶったままという。
9. ・囹圄 囚人を拘禁しておく獄舎。
10.
 ・幹戈(かんか) 武器。
11.
 ・覆塵 塵をかぶっていること。武器を動かさない、つかわないから。覆はおおうの意。音フウ。


儒僧觀子夜,羈客醉紅茵。
儒者や僧侶までが宴席で「子夜歌」歌います。高貴な旅人が赤い毛氈の上で舞う妓女をみてよわれています。
・子夜 晋の時代の有名な歌姫の名。楽府に多くの子夜歌が伝えられている。ここではひろく歌妓をいう。
12.
 ・羈客 馬で旅をする旅人。
13.
 ・紅茵 赤い敷き物。その上で女が舞をまう。


筆硯行隨手,詩書坐繞身。
みごとな文章や詩歌を、どこにいってもつくられると。詩書を座右にして手放すことはないという文人と聞き及んでいます。


小材多顧盼,得作食魚人。
わたしのようなわずかな才能の者でも、よく引立てくださいます。中流の食生活のものたちは皆、心からありがたく思っております。
14. ・小材 少しばかり才能のある者。
15.
 ・顧盼 ふりかえって見る。目にかける。世話をしてひきたてる。
16.
 ・食魚人(うおをくらうひと) 貧乏人でなく、中流の食生活のできる人。貧乏人は玉やその他の野菜はかり食べる。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
漢文委員会 紀 頌之(きのあきゆき))
年齢:
77
性別:
男性
誕生日:
1946/09/10
職業:
文学者
趣味:
中国文学
自己紹介:
漢詩から唐・宋詩まで基本となる詩人・詩集を各全詩訳注解説してゆく、その中で、これまで他ブログに、掲載した女性の詩を、手を加えて、整理して掲載してゆく。
これまで日本では紹介されていないもの、誤訳の多かった詩などを、時代の背景、出自、その他関連するものなどから正しい解釈を進めてゆく。
毎日、20000文字掲載しているので、また、大病後で、ブログコミュニケーションが直ちに取ることができないけれど、精一杯努力してお返事いたします。

P R