忍者ブログ

中国文学 李白・杜甫・韓愈・李商隠と女性詩 研究

詩の訳注解説をできるだけ物語のように解釈してゆく。中国詩を日本の詩に換えて解釈とする方法では誤訳されることになる。 そして、最終的には、時代背景、社会性、詩人のプロファイルなどを総合的に、それを日本人的な語訳解釈してゆく。 全体把握は同系のHPhttp://chubunkenkyu.byoubu.com/index.htmlを参照してもらいたい。

48-#3【聯句】 光威裒姉妹三人、小孤而始姸乃有。是作精醉儔難。謝家聯雪何以加、之有客自京師来者示予因次其韻漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ10133

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

48-#3【聯句】 光威裒姉妹三人、小孤而始姸乃有。是作精醉儔難。謝家聯雪何以加、之有客自京師来者示予因次其韻漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ10133

48-#3【聯句】 光威裒姉妹三人、小孤而始姸乃有。是作精醉儔難。謝家聯雪何以加、之有客自京師来者示予因次其韻

 

2018220

の紀頌之"6"つの校注Blog

ⅳ【字解集】・對酒憶賀監并序二首

《毛頴傳》〔#1§1-1

【字解集】即事・耳聾・獨坐二首・雲

7更漏子

【字解集】・雜詩五首其一~五

#3【聯句】 光威裒姉妹三人

李白詩

韓愈詩

杜甫詩

花間集

玉臺新詠

古代史女性論

 

2018220

の紀頌之"6"つの校注Blog

10年のBLOGの集大成

   李白総合案内

 

●古代中国の結婚感、女性感,不遇な生き方を詠う 三国時代の三曹の一人、三国時代の「詩神」である曹植の詩六朝謝朓・庾信 後世に多大影響を揚雄・司馬相如・潘岳・王粲.鮑照らの「賦」。、現在、①李白集校注詩全詩、②昌黎先生集全40巻他全詩、③杜詩詳注、④花間集、⑤玉臺新詠、⑥薛濤詩 全訳注解説

Ⅰ李白詩(李白集校注)      LiveDoor

747-0ⅳ【字解集】・對酒憶賀監 ・并序 ・二首 ・重憶 漢文委員会kanbuniinkai 紀 頌之の李白詩訳注解説Blog 10135

Ⅱ韓昌黎詩集・文集校注      LiveDoor

807年-08元和二年40歳《毛頴傳》〔#1§1-1〕Ⅱ漢文委員会kanbuniinkai紀頌之Blog10142

Ⅲ 杜詩詳注                  LiveDoor

767年-集-30 767-【字解集】5首・即事 ・耳聾 ・獨坐二首 ・雲  Ⅲ 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ10116

杜甫詩 全詩 総合案内 

Ⅳブログ詩集漢・唐・宋詞  fc2Blog

花間集 訳注解説 (378)回目顧巻七37更漏子》 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ10138 (02/20)

.唐五代詞詩・女性・玉臺新詠     Livedoor

巻三-30 【字解集】 ・雜詩五首其一~五 Ⅴ漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の玉臺新詠巻二ブログ 10104

Ⅵ唐代女性論ブログ唐代女性論

48-#3【聯句】 光威裒姉妹三人、小孤而始姸乃有。是作精醉儔難。謝家聯雪何以加、之有客自京師来者示予因次其韻漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ10133

杜甫全詩案内

韓愈全詩案内

李白全集

李白詩のサイト

古詩源

花間集案内

漢詩・唐詩・宋詩研究

http://kanbunkenkyu.web.fc2.com/

 

48-#3【聯句】 光威裒姉妹三人、小孤而始姸乃有。是作精醉儔難。謝家聯雪何以加、之有客自京師来者示予因次其韻漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ10133

後漢末の蔡琰は、美人の上に評判の良い詩人であったから、美人であり、詩才のある今日の三人姉妹は匹敵するのであるが、同じ美人であっても、詩才のなかった西施と比べられると却って起こってしまうだろう。

彼女たちが、琴に合わせて艶っぽく歌うと、琴の調べの合わせた歌声は杳杳として奥ゆかしい余韻を漂わせ、琵琶を弾いて歌うと、その歌声は軽妙なばちさばきに応じて、優しくいつまでも続いている。

鏡台の前に座っては、三姉妹は自慢の黒髪の美しさを競い合い、そして、照る月に向かっては、結った髪の毛に指した白玉の簪の美しさを誇らしげに見せ合ったのである。

仙女である三姉妹は、きっと松から滴り落ちてくる清浄なあの小有洞へ帰ってゆくのだろうか、柳のかすむ清々しい大羅天の天上の仙界に、やがて昇天してゆくことであろう。

 

 

 

 

魚玄機 全詩 訳注解説

 

804_47 【光威裒姉妹三人、小孤而始姸乃有是作。精醉儔難。謝家聯雪何以加之。有客自京師来者示予。因次其韻。】魚玄機



光・威・裒、姉妹三人、小孤、而始姸乃有是作。精醉儔難。謝家聯雪何以加之。有客自京師来者示予。因次其韻。
昔聞南國容華少,今日東鄰姊妹三。
妝閣相看鸚鵡賦,碧窗應繡鳳凰衫。
紅芳滿院參差折,綠醑盈杯次第銜。
恐向瑤池曾作女,謫來塵世未為男。


有貌終堪比,西子無言我更慚。
一曲艷歌琴杳杳,四弦輕撥語喃喃。
當臺競鬥青絲發,對月爭誇白玉簪。
小有洞中松露滴,大羅天上柳煙含。


但能為雨心長在,不怕吹簫事未諳。
阿母幾嗔花下語,潘郎曾向夢中參。
暫持清句魂猶斷,若睹紅顏死亦甘。
悵望佳人何處在,行雲歸北又歸南。

 

聯句 光・威・裒
朱樓影直日當午,玉樹陰低月已三【:光。】。
膩粉暗銷銀鏤合,錯刀閒翦泥金衫【:威。】。
繡床怕引烏龍吠,錦字愁教青鳥銜【:裒。】。
百味鍊來憐益母,千花開處鬥宜男【:光。】。
鴛鴦有伴誰能羨,鸚鵡無言我自慚【:威。】。
浪喜游蜂飛撲撲,佯驚孤燕語喃喃【:裒。】。
偏憐愛數
蛦掌,每憶光抽玳瑁簪【:光。】。
煙洞幾年悲尚在,星橋一夕帳空含【:威。】。
窗前時節羞虛擲,世上風流笑苦諳【:裒。】。
獨結香綃
餉送,暗垂檀袖學通參【:光。】。
須知化石心難定,卻是為雲分易甘【:威。】。
看見風光零落盡,弦聲猶逐望江南【:裒。】。

 

 

魚玄機 《光威裒姉妹三人、小孤而始姸乃有是作》

 

 

訳注解説

 

 

漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ10119

 

 


光・威・裒、姉妹三人、

(聯句を詠っている姉妹三人、光・威・裒のことである。)
小孤、而始姸乃有是作。

光・威・裏の三人の姉妹は、幼い時に父をうしない、年ごろになると、こんな詩を作っている。精醉儔難。謝家聯雪何以加之。

まことにりっぱな作品で、これに匹敵するような作品は、見出せないようなりっぱなものである。昔、晋の謝安の家で集まりがあったときに、たまたま降ってきた雪に封して、娘の道韞がそれを詩に詠んで、風にふかれて飛んでいる柳のわたのようだといい、いまだに語り草としてもてはやされているが、それさえもこの作以上とは思われない。
有客自京師来者示予。因次其韻。

都の長安からやってきた旅の人が、こちらにきて、わたくしに見せてくれた。感心のあまり、次韻して、この詩を作ってみた。

(光・威・哀三姉妹は、小くして孤、而も始めて姸、乃ち是の作あり。精醉儔し難し。謝家の聯雪と雖も、何を以てか之に加へん。客の京師より來る者あり、予に示す。困って其の韻に次す。)

昔聞南國容華少,今日東鄰姊妹三。
昔から言う、南方には容姿端麗の美人は少ないというけれど、今、昔から言うように、東鄰のおんなは賢くて美しい、こんな國一番の美人三姉妹がいるのである。

妝閣相看鸚鵡賦,碧窗應繡鳳凰衫。
彼女たちは化粧する部屋で、「鸚鵡の賦」を見せ合ったり、窓辺で着物に鳳凰の模様をしたりしているのである。

紅芳滿院參差折,綠醑盈杯次第銜。
一面に赤い花の咲いた中庭に出ては、三人で、或は長く、或は短く、花を手折ったり、うまい酒を、杯に次いでは、しまい仲良く、順々に飲んでいるに違いない。

恐向瑤池曾作女,謫來塵世未為男。

こんな詩を作った彼女たちは、きっと前世では、天上の仙宮で西王母に仕えていた仙女で、それが何かの罪で、下界に謫遷されたもので、男に生まれ変わっていたら、立派な詩人になっても良かったものを女とされたからなかなか受け入れられていない。

 

昔聞く南国には 容華 少なりと、今日東隣に 姉妹三たりあり。
妝閣相看る 鸚鵡の賦、碧窗応に繍すべし 鳳凰の衫。
紅芳 院に滞つれば 参差として折り、綠醑 杯に盈つれば 次第に銜む。
恐らくは 瑤池に向って曾つて女となり、謫せられて塵世に来って 未だ男と爲らざりしならん。

有貌終堪比,西子無言我更慚。

後漢末の蔡琰は、美人の上に評判の良い詩人であったから、美人であり、詩才のある今日の三人姉妹は匹敵するのであるが、同じ美人であっても、詩才のなかった西施と比べられると却って起こってしまうだろう。

一曲艷歌琴杳杳,四弦輕撥語喃喃。

彼女たちが、琴に合わせて艶っぽく歌うと、琴の調べの合わせた歌声は杳杳として奥ゆかしい余韻を漂わせ、琵琶を弾いて歌うと、その歌声は軽妙なばちさばきに応じて、優しくいつまでも続いている。

當臺競鬥青絲發,對月爭誇白玉簪。

鏡台の前に座っては、三姉妹は自慢の黒髪の美しさを競い合い、そして、照る月に向かっては、結った髪の毛に指した白玉の簪の美しさを誇らしげに見せ合ったのである。

小有洞中松露滴,大羅天上柳煙含。

仙女である三姉妹は、きっと松から滴り落ちてくる清浄なあの小有洞へ帰ってゆくのだろうか、柳のかすむ清々しい大羅天の天上の仙界に、やがて昇天してゆくことであろう。

 

には貌有り 終に比べるに堪ゆ,西子は言無く我更に慚づ。
一曲 艷歌 琴 杳杳【ようよう】,四弦 輕撥 語喃喃【なんなん】。
臺に當り競鬥して青絲の發,月に對し爭誇して白玉の簪。
小有 洞中 松露 滴り,大羅 天上 柳煙 含む。

但だ能く 雨と為る 心は 長へに在り、怕れず 簫を吹く 事 未だ諳んぜざるを。
阿母 幾たびか 花下に語るを 嗔り、潘郎 曾て 夢中に向って 参ず。
暫時の清句にも、魂 猶は断ゆ、若し 紅顔を睹なは 死もまた甘んぜん。
悵望す 佳人 何れの處にか 在る、行雲は 北に歸り 叉 南に歸る。

 

 

『光・威・裒、姉妹三人、小孤、而始姸乃有是作。精醉儔難。謝家聯雪何以加之。有客自京師来者示予。因次其韻。』 現代語訳と訳註

(本文)

有貌終堪比,西子無言我更慚。

一曲艷歌琴杳杳,四弦輕撥語喃喃。

當臺競鬥青絲發,對月爭誇白玉簪。

小有洞中松露滴,大羅天上柳煙含。

 

(下し文)

には貌有り 終に比べるに堪ゆ,西子は言無く我更に慚づ。

一曲 艷歌 琴 杳杳【ようよう】,四弦 輕撥 語喃喃【なんなん】。

臺に當り競鬥して青絲の發,月に對し爭誇して白玉の簪。

小有 洞中 松露 滴り,大羅 天上 柳煙 含む。

 

(現代語訳)

後漢末の蔡琰は、美人の上に評判の良い詩人であったから、美人であり、詩才のある今日の三人姉妹は匹敵するのであるが、同じ美人であっても、詩才のなかった西施と比べられると却って起こってしまうだろう。

彼女たちが、琴に合わせて艶っぽく歌うと、琴の調べの合わせた歌声は杳杳として奥ゆかしい余韻を漂わせ、琵琶を弾いて歌うと、その歌声は軽妙なばちさばきに応じて、優しくいつまでも続いている。

鏡台の前に座っては、三姉妹は自慢の黒髪の美しさを競い合い、そして、照る月に向かっては、結った髪の毛に指した白玉の簪の美しさを誇らしげに見せ合ったのである。

仙女である三姉妹は、きっと松から滴り落ちてくる清浄なあの小有洞へ帰ってゆくのだろうか、柳のかすむ清々しい大羅天の天上の仙界に、やがて昇天してゆくことであろう。

 

(訳注)

光・威・裒、姉妹三人、
聯句を詠っている姉妹三人、光・威・裒のことである。

文姫有貌終堪比,西子無言我更慚。

後漢末の蔡琰は、美人の上に評判の良い詩人であったから、美人であり、詩才のある今日の三人姉妹は匹敵するのであるが、同じ美人であっても、詩才のなかった西施と比べられると却って起こってしまうだろう。

21. 文姫 蔡琰【177年(熹平6年) - 249年(嘉平元年)】は、中国後漢末期から三国時代の魏にかけての詩人。字は文姫、元々の字は昭姫(後述)。兗州陳留郡圉県(現在の河南省杞県)の出身。父は蔡邕。甥は羊祜。才女の誉高く、博学かつ弁術に巧みで音律に通じ、数奇な運命を辿った。

22. 西子 西施(せいし 生没年不詳)は、中国の女性。美人として知られ、王昭君・貂蝉・楊貴妃を合わせて中国古代四大美女といわれる。越王勾践が、呉王夫差に、復讐のための策謀として献上した美女たちの中に、西施や鄭旦などがいた。貧しい薪売りの娘として産まれた施夷光は谷川で洗濯をしている姿を見出されたといわれている。策略は見事にはまり、夫差は彼女らに夢中になり、呉国は弱体化し、ついに越に滅ぼされることになる。

 

一曲艷歌琴杳杳,四弦輕撥語喃喃。

彼女たちが、琴に合わせて艶っぽく歌うと、琴の調べの合わせた歌声は杳杳として奥ゆかしい余韻を漂わせ、琵琶を弾いて歌うと、その歌声は軽妙なばちさばきに応じて、優しくいつまでも続いている。

23. 杳杳 暗くはっきりしないさま。また、遠くかすかなさま。

24. 四弦 琵琶。

25. 喃喃 小声でつまらないことをいつまでもしゃべり続けるさま。

 

當臺競鬥青絲發,對月爭誇白玉簪。

鏡台の前に座っては、三姉妹は自慢の黒髪の美しさを競い合い、そして、照る月に向かっては、結った髪の毛に指した白玉の簪の美しさを誇らしげに見せ合ったのである。

26. 青絲發 自慢の黒髪の美しさをいう。

27. 白玉簪 美しい白玉の簪。

 

小有洞中松露滴,大羅天上柳煙含。

仙女である三姉妹は、きっと松から滴り落ちてくる清浄なあの小有洞へ帰ってゆくのだろうか、柳のかすむ清々しい大羅天の天上の仙界に、やがて昇天してゆくことであろう。

28. 小有洞 稱小有清虛之天,即山西垣曲、河南濟源兩縣的王屋山。

29. 大羅天 天上界は、欲界・色界・無色界に3分され、その3界は28天に分けられる。 欲界でさえ、1万年の寿命を得ることができ、上四天(じょうしてん)に昇れば、永遠の命を保てるという。 普通の人間が行けるのはここまで。 その上に8天が神々の住まいで、最上階の大羅天(だいらてん)には麒麟(きりん)などの聖獣とともに、元始天尊(げんしてんそん)がいて、宇宙の全てを運営している。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
漢文委員会 紀 頌之(きのあきゆき))
年齢:
77
性別:
男性
誕生日:
1946/09/10
職業:
文学者
趣味:
中国文学
自己紹介:
漢詩から唐・宋詩まで基本となる詩人・詩集を各全詩訳注解説してゆく、その中で、これまで他ブログに、掲載した女性の詩を、手を加えて、整理して掲載してゆく。
これまで日本では紹介されていないもの、誤訳の多かった詩などを、時代の背景、出自、その他関連するものなどから正しい解釈を進めてゆく。
毎日、20000文字掲載しているので、また、大病後で、ブログコミュニケーションが直ちに取ることができないけれど、精一杯努力してお返事いたします。

P R